YouTube用 動画の最後にメッセージ画像を表示させる

終了画面サンプル

 


人気のユーチューバーの動画を見ると、ほとんどが、動画の最後に「ご視聴ありがとうございました。」「読者登録お願いします」などを表示させています。

YouTube「終了画面」と言われてます。

これはYouTube動画アップロードの編集で操作しますが、ここでは最新のYouTube機能【YouTube Studio(ベータ版)】を使って説明します。

 

静止画像を作る

まず、動画最後に表示させる静止画を用意します。

画像作成は、 Canva がおすすめ。https://about.canva.com/ja_jp

Canvaの使い方はまた後日。

 

作成サイズは、「カスタムサイズ」で 1280 × 720 でいいでしょう。

ご視聴ありがとうございました画像

 

 

動画に静止画を追加する

次に動画に作成した画像を追加します。

Windows10なら「フォト」で動画を開き、そこから「ビデオエディター」を起動します。

操作手順は次の通り。

  1. 右クリックでフォトを起動右クリックでフォトを起動
  2. 操作と作成をクリックし、テキスト入りビデオの作成をクリック。「ビデオエディター」を起動させます。ビデオエディターを起動
  3. ビデオの名前を入力してOKをクリック。ビデオの名前を付ける
  4. 画像を追加します。「追加」をクリック。追加ボタン
  5. このPCからをクリック。このPCからをクリック
  6. エクスプローラーが開くので、保存されている場所から画像を選びます。保存場所から画像を選ぶ
  7. 追加する画像が選択されました。選択された画像の図
  8. これをストーリーボードに “ドラッグアンドドロップ” します。ストーリーボードに追加する
  9. 静止画を表示させる時間を設定します。15秒がおすすめですが、任意で設定してください。
    時間をクリックして、秒数を選択または入力します。画像の表示時間を設定する
  10. 動画を作成します。エクスポートと共有…をクリック。動画を作成する
  11. ファイルサイズを選択します。Mがおすすめです。ファイルサイズを選択動画作成中動画作成中画面
  12. 動画が作成され、保存されましたので、「ビデオエディター」を閉じます。動画が作成されました
  13. 保存場所は、「ピクチャ」→「エクスポートされたビデオ」動画が作成保存場所

 

 

アップロードした動画に「終了画面」を付ける

YouTubeへの動画アップロード方法説明は省略します。

すでにアップロードした動画を開いて編集するところからの説明になります。

 

  1. YouTubeをログインして開き、YouTube Studio(ベータ)をクリック。終了画面付け方
  2. 左側の動画をクリックして、アップロードした動画を選択します。アップロードした動画を選択
  3. 終了画面をクリック。終了画面をクリックの画面
  4. 終了画面を表示させる時間をドラックで指定します。終了画面の表示時間を設定
  5. 表示させる要素を選択します。「要素」をクリック。要素を選択
  6. 要素の種類を任意で選択します。ここではまず「動画または再生リスト」の「作成」をクリックします。要素の種類を選択
  7. 種類は任意で選択してください。ここでは「視聴者に適したコンテンツ」を選択してます。視聴者に適したコンテンツを選択した図
  8. 挿入された要素を任意の位置にドラックで移動させます。要素の位置を決める
  9. さらに要素を追加します。「要素」をクリックし、「チャンネル登録」の作成をクリック。要素の追加、チャンネル登録
  10. チャンネル登録は、ログインしているアカウントのプロフィール画像が表示されます。プロフィール画像が登録されていない場合はイニシャルマークが表示されます。チャンネル登録の画像が入る
  11. チャンネル登録画を任意の位置に移動させます。チャンネル登録の画像を任意の位置に移動する
  12. 要素の表示時間をずらすことができます。下の時間表示帯をドラックでそれぞれ移動できます。画像表示をずらす
  13. 設定で来たら、保存します。終了画面設定終了保存
  14. YouTube Studioに戻るをクリックして終了です。YouTube Studioに戻る

 

役に立ったよー、の方はプチッとお願いします。

ブログランキング用6