OGP設定とは
自分のサイトをFacebookでシェアしたとき、写真が表示されなかったり、写真のサイズが小さかったり、この写真じゃないのを表示したい・・・。
こういうのありますよね。
これには、OGP設定というのが必要です。
これがないと、Facebookクローラーは、内部ヒューリスティックに基づいて、コンテンツのタイトル、説明、プレビュー画像を推測して自動表示させるそうです。
※Facebookの「ウェブ管理者向けシェア機能ガイド」より
レディPCのサイトは、Facebook OGP設定にて写真と文章を任意にしてあります。
Facebookでシャアすると、このように任意で画像と文章を表示させています。
これをしないと、あれれ?な画像が表示されてしまいます。
「ウェブ管理者向けシェア機能ガイド」より抜粋
マークアップの例
記事、ニュース記事、ブログ投稿を
og:type="article"
や追加プロパティでマークアップする方法の例を次に示します。<meta property="og:url" content="http://www.nytimes.com/2015/02/19/arts/international/when-great-minds-dont-think-alike.html" /> <meta property="og:type" content="article" /> <meta property="og:title" content="When Great Minds Don’t Think Alike" /> <meta property="og:description" content="How much does culture influence creative thinking?" /> <meta property="og:image" content="https://static01.nyt.com/images/2015/02/19/arts/international/19iht-btnumbers19A/19iht-btnumbers19A-facebookJumbo-v2.jpg" />プロパティには、記事がシェアされる際、実際に表示される内容に関する記述メタデータが含まれます。
レディPCでは設定を代行しております。
「ウェブ管理者向けシェア機能ガイド」に設定方法がありますが、
HTMLについて多少でもご存じない方には、敷居が高く感じるかもしれません。
レディPCでは、この設定も代行しております。
ぜひご利用ください。
==== 設定料金(税込み)====
画像作成 3,000円
OGP設定 3,000円
表示させる画像の作成とOGP設定両方 6,000円
==== お支払い方法 =======
銀行振り込み
- 三井住友
- ゆうちょ
※振込手数料はご負担ください。
=============================
お問い合わせはこちらへどうぞ
[pirate_forms]
役に立ったよー、の方はプチッとお願いします。
【よかったら読者登録してね!】
[subscribe2]